カエルさんとの思い出

FPひまわり(渡辺)

2010年12月30日 12:20

今日はカエルさんの3度目の月命日です。

3ヶ月前の12時20分、残念ながら私たちの願いも叶わず旅立ってしまいました。

私もカエルさんとの思い出を綴っておこうと思いました。


私が始めてお会いしたのは2年半以上前の事でした。

2008年3月28日の三島のブログ講習会でした。


3月31日にはかたつむりさんで予定されたイーラ畑が雨で中止になり

biroさんからカエルさんが天城まで来るので来ませんか?、と誘われ

カエルさんのエクストレイルで天城まで、biroさんと合流して西伊豆へ行きました。

かたつむりさんで撮った写真です。


(シュワちゃま曰く、2度と集まらないメンバーだと言われました)

車の中では色々な話をして楽しかったです。

カエルさんのブログは読んでいたのであれこれ質問したり、

奥さんが車の運転をしない為、あちこち連れて行ってあげる事、

それからカエルさんの道楽をするそうです。




ゴルフをやめてこづかいを浮かしてカエル玉を作る話などもしてくれました。

年齢もそれぞれに違う5人だけどケラケラと笑い楽しかったです。

その時女の子(笑)のためにスィーツ村の計画もしました。

それから2日後にはイーラパークの1周年のイベントがありました。

いちばん後ろで手をあげています。





この写真は神南さんが海人三島店さんのブログにトラックバックしたので

深夜に見ると悲しくなります。 → 

<スィーツ村>



<そば村>

魚釣りの後に御蕎麦を打って下さいました。

あの一生懸命な姿もう見られないんだよね

湿度が変わっちゃうからエアコン止めてと真剣でした。




<初めて伺ったカエル御殿>

携帯でブログ投稿する時のあの笑顔は忘れられません。

この後はガンダム講習会へ




<ガンダム講習会>

ガンダム世代じゃないのに3回も開いて下さいました。

ガンダム講師の加藤先生です。



<す~さん主催の蕎麦村>

カエルさんとす~さんの蕎麦談義が思い出されます。

カエルさんは『す~さんは言う事聞かない』って

どちらも美味しかったですが・・・



<2008年忘年会>


<手術後のカエル御殿にて>



<三嶋大社散策>



<ほたる村>




<月見バー、怪しい集会>

いい顔しています。





<2009忘年会>
ブロガー大賞おめでとう 

<おまけ、カエルさんのブロガー大賞貴重な写真です>


<2009~2010年越し蕎麦と年明け>

皆で贅沢な年越しでした。




<たんたんさんのガラス展の後の欅さんにて>

蛍鑑賞をしてこの後姉妹へ

この頃はカエルさんに楽しんで欲しいとあれこれ考えたりもしましたが、

答えてくれてカエルさんも本当は大変だったと思います。





そして残念な9月30日



葬儀から帰った自宅の庭にカエルがいました。

一度カエルさんご夫妻がやまめさんのナビで家に寄って下さいました。

ちょうどその辺にいました。

自宅でカエルを見たことはなく、きっとカエルさんだと思いました。

憎まれ口ばかり言った私を許してくれたような気がしました。

『いいじゃんよ!』 いたずらっぽい顔のカエルさんがいつまでも忘れられません。




11月13日、いつもどこにもいたカエルさんがいなかった。

カエルママさんとす~さんご夫妻が電車で富士まで来て下さました。

す~さんが寂しく寂しくてね

でもずっとカエルさんの話でした。

こうやってみんなを繋いで下さった事、

ご一緒出来たたくさんの思い出と、誰にも注いで下さったたくさんの愛情

ほんとうに有難うございます。



何か新しい道楽を見つけたかな~?

最後まで読んで下さいましてありがとうございます。



関連記事