2010年09月30日
2010年09月03日
2010年07月21日
鐘庵
今頃、お昼でした。
2階へ上がってお昼のしたく始めたけど、
あまりの暑さで火を止めて鐘庵へ行きました。
こんな時間だったのでご飯が食べたくて
半マグロ丼と半おろし蕎麦、お腹空きすぎて何だか食べた気がしない、
夕食どうする??
近くの東名高速のガード下で事故処理をしていました。
気をつけよう。
2階へ上がってお昼のしたく始めたけど、
あまりの暑さで火を止めて鐘庵へ行きました。
こんな時間だったのでご飯が食べたくて
半マグロ丼と半おろし蕎麦、お腹空きすぎて何だか食べた気がしない、

夕食どうする??
近くの東名高速のガード下で事故処理をしていました。
気をつけよう。

2010年07月15日
ケーキセット
お昼のあとのお茶に 山のふもとの くつろぎやさん へ行ってきました。
こちらはお散歩コースの距離ですが歩いて行った事はありません。
ケットラのやまめさんのお誘いでした。
お昼を食べた後だったのでケーキセットです。
帰りに近道発見~
昨日は神南さんから のお誘いに、都合がつかず
是非又、お願い致します。
こちらはお散歩コースの距離ですが歩いて行った事はありません。
ケットラのやまめさんのお誘いでした。

お昼を食べた後だったのでケーキセットです。

帰りに近道発見~

昨日は神南さんから のお誘いに、都合がつかず

是非又、お願い致します。
タグ :やまのふもとのくつろぎや
2010年05月31日
cafe あっぷる
今日は富士市役所へ行きました。
お昼時になってしまって、2階の市民ホールにある cafeあっぷる さんで食事しました。

市役所の食堂は外来者も食事出来ますが、
こちらの cafeあっぷる さんは市民ホールにあり明るくてとても綺麗でした。
多少障害のある方が働いていますが メニューはとても安くて美味しかったです。
富士市、やるなあ~
と思いました。
多少の障害のある方という事で 注文するとその場で ラミネートパックのメニューに
をつけて行きました。
お客さんの前で
をつけるので間違えません。
終ったら消してまた使います。グッドなアイディアです。

パスタを注文しましたが、大変そうだったので 自分で取ろうとしたら

『仕事なので頑張って運びます。』 と言っていました。
『あ~そうですね、お願いします』 と言って私は手を引っ込めました。
私たちにとっては当たり前で出来る事が 一生懸命やっている事に今さらながら感動しました。
そ~いう、働く場を作って下さった富士市もやるじゃん
と思いました。
パスタは550円でドリンクも付きます。

(コーヒーもオシャレでした
)
富士市役所は1階の食堂は外来者も利用出来ますが、こちらの方が明るくて良かったです。


富士市役所でお昼時になったら是非利用してみて下さいね。
NPO法人富士市手をつなぐ育成会
富士市障害者地域活動支援センター
cafeあっぷる
お昼時になってしまって、2階の市民ホールにある cafeあっぷる さんで食事しました。
市役所の食堂は外来者も食事出来ますが、
こちらの cafeあっぷる さんは市民ホールにあり明るくてとても綺麗でした。
多少障害のある方が働いていますが メニューはとても安くて美味しかったです。
富士市、やるなあ~

多少の障害のある方という事で 注文するとその場で ラミネートパックのメニューに

お客さんの前で

終ったら消してまた使います。グッドなアイディアです。

パスタを注文しましたが、大変そうだったので 自分で取ろうとしたら
『仕事なので頑張って運びます。』 と言っていました。
『あ~そうですね、お願いします』 と言って私は手を引っ込めました。
私たちにとっては当たり前で出来る事が 一生懸命やっている事に今さらながら感動しました。
そ~いう、働く場を作って下さった富士市もやるじゃん

パスタは550円でドリンクも付きます。
(コーヒーもオシャレでした

富士市役所は1階の食堂は外来者も利用出来ますが、こちらの方が明るくて良かったです。
富士市役所でお昼時になったら是非利用してみて下さいね。

NPO法人富士市手をつなぐ育成会
富士市障害者地域活動支援センター
cafeあっぷる
2010年05月28日
2009年11月16日
ランチパックライバル
[ランチパック] ブログ村キーワード

ランチパックのライバル発見しました。
敷島製パンのスナックウィッチです。
おやつに美味しかったです。
他の種類もあるのかな~?
そして、

ランチパックが流行っているので食べてみました。
ツナマヨネーズです。
トーストして半分に切って朝食に、美味しかったです。
う~ん、癖になりそう。
食欲の秋から忘年会~クリスマス~お正月、ダイエットは来年になりそうです。
ランチパックのライバル発見しました。
敷島製パンのスナックウィッチです。
おやつに美味しかったです。
他の種類もあるのかな~?
そして、
ランチパックが流行っているので食べてみました。
ツナマヨネーズです。
トーストして半分に切って朝食に、美味しかったです。
う~ん、癖になりそう。
食欲の秋から忘年会~クリスマス~お正月、ダイエットは来年になりそうです。

2009年09月22日
シルバーウィークもあと1日
シルバーウィークもあと1日です。
私のお仕事はシルバーウィークとは関係ないけど
世間が休んでいるとゆっくり自分の仕事が出来ます。
今日は午前中にしるばさん、トモコ♪さん ご夫妻がお見えになりました。
(内緒だったかな?
写真撮っていたのでまあいいか
)
お昼をご一緒させていただきました。
楽しくランチ出来ました。

【とうふグラタンランチ】



午後はお仕事していますが、そろそろ夕食にしますか、(笑)
私のお仕事はシルバーウィークとは関係ないけど
世間が休んでいるとゆっくり自分の仕事が出来ます。
今日は午前中にしるばさん、トモコ♪さん ご夫妻がお見えになりました。
(内緒だったかな?


お昼をご一緒させていただきました。
楽しくランチ出来ました。


【とうふグラタンランチ】
午後はお仕事していますが、そろそろ夕食にしますか、(笑)
2009年08月22日
2009年06月22日
2009年06月21日
ダイエットだよ~ん。
ダイエットしている人 が食べていたのでお好み焼き 真似してみました。
今日は ネギと玉子しかありませんでした。
いつもはマヨネーズはかけないけれど、中身がないのでマヨネーズかけてみました。
美味しかったよ~ん。

さあ、デザートは何にしようかな~?
今日は ネギと玉子しかありませんでした。

いつもはマヨネーズはかけないけれど、中身がないのでマヨネーズかけてみました。

美味しかったよ~ん。
さあ、デザートは何にしようかな~?
2009年06月19日
黒豆珈琲
『黒豆珈琲』美味しいです。
お子チャマなので
唯一、ブラックで飲める珈琲です。

午後から研修なんだけど途中でお腹空きそう。
お昼はひやむぎ、もう食べました。
お菓子持った方が良いかな~?
さあ、行ってきま~す。
お子チャマなので

午後から研修なんだけど途中でお腹空きそう。
お昼はひやむぎ、もう食べました。
お菓子持った方が良いかな~?

さあ、行ってきま~す。
2009年06月15日
2009年05月12日
2009年05月08日
2009年05月04日
ビオデリのワンプレートランチ
先日 ビオデリさんで頂いたランチです。
ワンプレートランチと言う事で日替わりで美味しい野菜を中心に頂けると
楽しみにしておりました。
カウンターの向こうに見えるサラダが 海藻 に見えました。

げっ! 私は金魚じゃない!
お尋ねすると、からし菜だそうです。
まぎらわしい~
(実はサラダは大好きですが海藻だけはおそろしい。。。)
無事にとても美味しく頂きました。
スィーツに続く
☆お掃除2日目、連休は何処へも出掛けられません。☆
ワンプレートランチと言う事で日替わりで美味しい野菜を中心に頂けると
楽しみにしておりました。
カウンターの向こうに見えるサラダが 海藻 に見えました。
げっ! 私は金魚じゃない!

お尋ねすると、からし菜だそうです。
まぎらわしい~

(実はサラダは大好きですが海藻だけはおそろしい。。。)
無事にとても美味しく頂きました。
スィーツに続く
☆お掃除2日目、連休は何処へも出掛けられません。☆
2009年03月23日
つけナポリタン
[つけナポリタン] ブログ村キーワード


土曜日のビジネスブログ講習会の後 富士市でブレイクしている つけナポリタンを食べに
行って来ました。
行き先はトラトリアキクチさんです。
キクチさんはビジネスブログ講習会に参加されていました。

(こちらつけナポリタンよりお店のお勧めだそうです。美味しかった
)

(たこの足のついたたこ焼き)

(おまけ
後ろの○は食べられませんよ)
トラトリアキクチさんは以前行った事がありましたが他のメニューも美味しかったです。
とても混んでいる土曜日のお昼にお席も取っておいて下さいました。
たくさんサービスして下さいました。ありがとうございました。
土曜日のビジネスブログ講習会の後 富士市でブレイクしている つけナポリタンを食べに
行って来ました。
行き先はトラトリアキクチさんです。
キクチさんはビジネスブログ講習会に参加されていました。
(こちらつけナポリタンよりお店のお勧めだそうです。美味しかった

(たこの足のついたたこ焼き)
(おまけ

トラトリアキクチさんは以前行った事がありましたが他のメニューも美味しかったです。
とても混んでいる土曜日のお昼にお席も取っておいて下さいました。
たくさんサービスして下さいました。ありがとうございました。
2009年02月18日
2009年02月09日
2009年02月08日
和 食
この日はイタリアンのランチとスィーツの続く1日でした。
夕食はご飯を食べたくって和食のお店に出掛けました。
家では黒米を混ぜているので白米は久々でした。
美味しかった~最近栄養摂り過ぎです。

富士市 美味しい店