読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
過去記事はこちらから
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
   にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
RSS表示パーツ
富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年04月20日

京都のお土産  

お仕事仲間のMさんから京都のお土産を頂きました。

Mさんは京都出身で京都御所の近くがご実家だそうです。

毎月お仕事で京都へ行きます。

うらやましいなあ。ハートたくさん

開運ツアー京都に行きたくて、

あの3月11日には琵琶湖の話など伺っていました。顔08

お土産は、さくらさくらシリーズです。



さくらあん入りの生八つ橋フレーバードティー京都限定です。

思いっきり、春っぽい顔05



ありがとうございました。

ゴールデンウィークが終わったら 開運ツアー行きたいなあ。

関西の方が地震に安全かもokって思っているのでした。

今週はワケあってマメに更新致します。

おつきあいよろしくお願い致します。  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 12:00Comments(8)★プライベート日記

2011年04月19日

お花がいっぱい

おはようございます。

無精していもプランターのお花がたくさん咲きました。



春ですね、木香薔薇も蕾をつけていたり、

アリッサムはあちこち種が飛び 賑やかに咲いています。

昨年、何だろうと思った青じそも今年もたくさん芽を出しています。

青じそ、楽しみです。


今年はそろそろ庭に手を入れなきゃと思っていました。

また、遠くなりそうです。


先週は外出が多くて日曜日は運転中にウトウト顔04

かなり危なかったです。

帰ってから夜9時には寝てしまいました。

寝貯めしたようですが まだ睡眠不足気味です。


今週はわけあってマメに更新します。

おつきあいお願い致します。

  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 10:05Comments(4)★プライベート日記

2011年04月01日

今日から4月~♪

3月のカレンダーはすでにめくって4月にしてありました。



日本中が歴史に残るほど、私も色々と考えた時でした。

昨日は友達とお出掛けしました。

すがすがしい空気を吸って 山

その後、6時間ほどお茶にケーキに夕食を食べておしゃべりしました。

ケーキ  カップ 01  スプーンとフォーク

食事の後でタロット占いもしてもらいました。

私の頭の中がズバリとわかってびっくりでした。顔08





  

Posted by FPひまわり(渡辺) at 12:00Comments(2)★プライベート日記

2011年03月31日

長泉町



長泉町の桃沢少年自然の家です。

夏は混んでいるだろうな、今日は職員の方しかいませんでした。

  

Posted by FPひまわり(渡辺) at 13:48Comments(2)★プライベート日記

2011年03月28日

1年点検

愛車の1年点検をしてもらいました。

3月の始めの頃にお電話頂いていましたが

地震でそれどころじゃなくって、、

代車は4月になるって言うので待っていました。

書き物していたので1時間半の点検はあっという間に終りました。



ピカピカ キラキラ 事故もなくって良かった。

 チヨットキズガアルケドネ顔06


  

Posted by FPひまわり(渡辺) at 15:32Comments(8)★プライベート日記

2011年03月26日

地震の話

先日友達からメールで

『寄ってもいい?』という事で遊びに寄りました。

久しぶりに会ったのでずっと地震の話 怒

富士宮に住んでいるので怖い思いをしたそうです。

私とは比べものにならないので被災地なんて言っていました。

家の中は食器が割れて襖も倒れちゃったって顔15

壁も少しずれているそうです。

原発、放射能、心配な事がありまだまだ落ち着かない。


外に出ると富士山を見ます。

昨日は富士山が何も見えなくて怖かった。骸骨

他の友達は地震雲が見えるって言います。

まだまだ不安な日々が続きそうです。


東北地方の被災者の方達の事を考えたら直接何も出来なくって 水滴

自分が出来る事をするしかないんですね。



一日も早く復興を祈ってます。




  
タグ :地震雲


Posted by FPひまわり(渡辺) at 20:21Comments(6)★プライベート日記

2011年03月23日

ゆきやなぎ

家の近所にゆきやなぎの花が咲いていました。

とても小さな花ですがたくさんになると見事な美しさキラキラ

ゆきやなぎ

こんな時期なので2枝いただいてしまいました。顔06

ひとりひとりの小さな善意も東北に届いているようですね。

被災地の方も諦めないでほしいと思います。

今日は計画停電で夜は電気がありません。

何をしようかな?

  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 15:07Comments(2)★プライベート日記

2011年03月22日

計画停電、更に5つに細分化

東京電力圏内の計画停電、更に5つに細分化するそうです。

一部の地域でと言う表現から意見があったそうです。

5グループを更に5分割、

想像を超える被害なので批判は止めて良い方に流れて欲しいと思います。

がんばれ日本、頑張れ東京電力、でんこちゃんも頑張って!


東京電力  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 11:28Comments(6)★プライベート日記

2011年03月21日

今日の買い物

最近の買い物はやはり地震の事が一番気になってしまいます。

相変わらず防災用品は品薄です。

カセットガスが売っていたのですぐにかごを取りに行きました。

単3電池もあったので8本だけ買いました。

確か充電する器具があったので充電池を2本、

探さなくちゃ~顔15


私は直接的な事は出来ないので 節電と募金くらいです。

がんばろ~上昇中

がんばれ日本!

  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 21:05Comments(2)★プライベート日記

2011年03月20日

スーパームーン

今日は満月スーパームーンって言ってパワーがあるそうですよ。

今晩は雨が降って諦めていましたが

ツィッターを見ていたら あび♪さん のツイードで間に合いました。

被災地の方もパワーもらって

元気になってほしいと思います。


スーパームーン  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 23:30Comments(2)★プライベート日記

2011年03月20日

キャンドル作り

廃油でキャンドル作りました。

1個作ったら面白くなって、追加で3個、hand 02

でも火がちょうど良く点きません。顔07

タコ糸が悪いのかな?

なんか停電にはちよっとあやしい顔07キャンドルです。

右のピンクはホワイトデーですって、プレゼント

こんな時だから、非常用にって・・・

食べ物の方が良かったのにな~顔06

キャンドル
  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 18:43Comments(12)★プライベート日記

2011年03月20日

支援物資のご協力のお願い

東北地方太平洋沖地震、支援物資のご協力のお願い

富士市杉山さまより物資を運んで頂けるようになったそうです。

協力できる方がいましたらご協力ご紹介、お願いします。

下記が詳細です。

支援物資の収集の件ですが、出来るだけ保存食及び飲料水等がほしいそうです。

例: 缶詰、飲料水、未開封ペットボトル、即席ラーメン、粉ミルク、お餅等

缶詰は、種類は問わず1缶より受付、

賞味期限は必ず確認してから提供をお願いします。

飲料水やジュース等 缶ジュースでも可 

出来る限り袋や段ボールにいれて持参いただきたいです。


また、衣料品についても、タオルや毛布など

その他、トイレットペーパー、紙おむつ、生理用品など

回収日: 3月21日(月) 午前10時から午後3時まで

回収場所: 富士市松岡 ホテル加島さん駐車場 

雨天の場合は、向いの八島商事さんの駐車場(屋根があります)

代表 富士市比奈、杉山さま 

注意事項
今回の支援物資の収集は、個人の善意ある方々の協力で行います。
支援団体やNPO等の組織で運営しているわけではありません。
提供してくださる方が殺到すると回収に時間がかかる可能性があります。
売名目的の方は、ご遠慮ください。また、証明書等の発行はできません。
当日必ずしもすべてを回収するわけではありません。
被災者の方に迷惑がかからないよう確認チェックをさせていただきます。
今回、4t車1台分のため、回収量が多かったときには他の団体に提供することもあります。
ご了承ください。

以上よろしくお願いします。



食品の買い溜めはないので、あるモノなどをまず選別しております。

少しでもみなさまのご協力をお願い致します。  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 12:43Comments(0)★プライベート日記

2011年03月19日

お彼岸

お彼岸入りしました。

3月11日の東北地方太平洋沖地震から全く変わってしまいました。

被災地の方々の事を思うとどんな事でも我慢出来るって思います。


今日はお墓詣りに行って来ました。

ご先祖さまどうか私たちが平穏な生活がおくれますように~水滴



地震以来、最悪な事ばかり考えてしまいましたが

何とか気持ちも復活出来ました。


  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 18:25Comments(2)★プライベート日記

2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震、大切なもの

東北地方太平洋沖地震の報道に日ごとに驚いております。


東海地震が心配されていた静岡県民にとっては他人事ではありません。


自然災害の恐ろしさ、こんなにも広範囲にわたり、そして多くの命。。


言葉もありません。


私が今まで大切に思っていたもの、欲しかったもの、


何てちっぽけな事か 水滴



計画停電が発表されてから仕事の調整、皆様も大変だと思います。


昨日、懐中電灯を探したところ下駄箱に2つありました。

ひとつは電池の要らないものでどこで頂いたのか使わせて頂きます。

もうひとつは単2の電池でしたので目覚まし時計から抜きました。


食事も暖かいものが食べられることの有難さ、

買いものは行っていません。

買い置きの野菜もあり、成長期ではないので何とかなると思います。


もうすぐ停電も始まります。

復旧後の事も心配です。




人を思い、祈り、助ける事は、自己を最もよく生かす事。

(尊敬する師匠のブログより)


  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 13:21Comments(3)★プライベート日記

2011年03月12日

東北地方太平洋沖地震

宮城地震

昨日の地震、一夜明けて被害の大きさに驚きました。

昨日は仕事で外出でした。

あの恐怖の揺れを自宅で感じなかったのは、私的にはまだ良かったかな。

無事であることの有難さを感じながらも 被害の大きさに心が痛みます。

津波のおそろしさも初めて見ました。

 
先日、ある師匠と話をしていた時に

この辺は富士山に守られているという話でした。

じゃあ地震は大丈夫ですか?と聞いたばかりでした。


夜中に止まっていたらしいメールが一気に届きました。

今の便利な生活はこういった時に改めてありがたさを感じますね。

人間の作ったものは天災の恐ろしさにはとても敵わない。


従兄弟は東電で原子力の仕事をしております。顔15

叔母に安否をたずねたら今は単身で新潟ですが無事だそうです。


こんな時ですが 

やはり確定申告の提出期限は延期にならないのかな?と思います。


こんな日、私はお誕生日です。

朝からお電話やメールありがとうございます。

生かされていることに感謝し今年も頑張っていこうと思います。

おめでとうコメントはこんな時なのでご辞退させて頂きます。



亡くなられてしまった方のご冥福を心よりお祈り致します。



  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 11:41Comments(1)★プライベート日記

2011年03月03日

箱根神社

日曜日は箱根神社へお参りに行きました。

せっかくなので心願成就のご祈祷も、四葉のクローバー

おみくじは小吉でしたが、それくらいが良いかも hand 02


朝が早かったので 涼しかったです。

箱根神社

箱根神社


最近お仕事ブログの方の検索が多くなりました。上昇中 上昇中

とちらかでリンクして下さっているのかなあ~顔05

お仕事ブログはHP用としております。→ 
  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 16:28Comments(4)★プライベート日記

2011年02月27日

はるか

今日は箱根まで行って来ました。

そこで買った はるか

はるか 

試食したらとても甘かったです。

箱根って今は伊豆縦貫道を通ると1時間で着いてしまいます。

びっくり !!!

今日は河津桜で伊豆の方が混んでいたようで箱根はスイスイ自動車でした。


  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 23:03Comments(6)★プライベート日記

2011年02月23日

富士山の日

今年は2度目の富士山の日です。

ちよっと富士山に向かって出掛けてみました。

神社にお参りに寄ったら 男性から不思議そうに声をかけられました。

初めて入ったと言っていました。

私は富士山の日なので出掛けて来ましたと言いしばらく話していました。

ジョキングしていましたが、入る前にすれ違いました。ダッシュ

さっきすれ違った赤い車です、と伝えるとわかったそうです。

一緒に山道を登って行きましたが、

私がゆっくりなので キツイですか?、と言われてしまいました。顔07





すがすがしい空気をいっぱい吸って帰って来ました。

心配なのは昨日からの花粉症 顔07

杉の花粉、大丈夫かな~山



2つのお願い事が 叶いますように~ok  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 14:24Comments(18)★プライベート日記

2011年02月19日

ぽかぽか~☆

日ごとにぽかぽかと暖かいですね。

昨日は着ていたカーデーガンがちよっと暑かったです。汗

窓辺からも春のおとずれを感じます。



何日か外出が続くとぐたっと家の中にこもります、笑。

今日はガソリンスタンドのポイントカードのプレゼント日です。

後で行ってこよう~っと 自動車

 プレゼント 楽しみ~ でもね、毎回開店と同時に並んでいるんですって、顔08

そういう時間は苦手なんです、ゆっくり、ゆっくり hand 02

  

Posted by FPひまわり(渡辺) at 14:11Comments(16)★プライベート日記

2011年02月14日

一日カルチャー講座

昨日は1日カルチャーに行きました。メモ

それで本講座も調べていました。パソコン

せっかく静岡なのでブラブラとショッピング ダッシュ

以前買った香水が売っていたので買いました。

私は強い香りが得意ではないので 宮人水香 ほんのりとお気に入りです。 

花シリーズは さくら ゆり あじさい なでしこ がありますが 

さらそうじゅが一番好きです。

京都の香水です。ハートたくさん

香彩堂 さらそうじゅ

今日は久しぶりに家にいました。

寒いので2階で仕事です、しかし捗らず・・・・。家 03

  


Posted by FPひまわり(渡辺) at 20:41Comments(2)★プライベート日記