読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
過去記事はこちらから
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
   にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
RSS表示パーツ
富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】

2007年12月21日

ボーナスの使い道

皆さんもうボーナス貰いましたか。

使い道は?

前回私はゆうちょ銀行に行った話をしましたが、

今回のボーナスはほとんど預金しました。

色々と訳があり・・・

それも1ヶ月の自動継続の定期預金です。

金融機関はボーナス争奪で必死ですね。

昨今は投資が流行、個人年金 投資信託と金融機関は素人には

解らない商品を勧めて来ると思いますが、何が良いかは人それぞれです。

年齢、家族構成、資産状況、収入などにより選択肢はそれぞれです。

決して金融機関の一方的な勧めにのらず、よ~く考えて欲しいです。

難しくてわからない方は是非FP向日葵にお尋ねください。

皆さんの大事なお金だから・・・



同じカテゴリー(◆FP情報)の記事画像
投資はまず自分に②
投資はまず自分に①
お金を貯める目的・番外編
お金を貯める目的②
お金を貯める目的①
FPとして皆さんに伝えたいこと
同じカテゴリー(◆FP情報)の記事
 投資はまず自分に② (2008-04-20 19:00)
 投資はまず自分に① (2008-04-17 20:00)
 お金を貯める目的・番外編 (2008-04-16 20:00)
 お金を貯める目的② (2008-04-15 20:00)
 お金を貯める目的① (2008-04-14 21:00)
 FPとして皆さんに伝えたいこと (2008-04-14 12:00)

Posted by FPひまわり(渡辺) at 21:01│Comments(0)◆FP情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーナスの使い道
    コメント(0)