2009年11月17日
FPフォーラムに参加して
[FP] ブログ村キーワード
毎年11月の第1土曜日はFPの日と言う事で全国各地でFPフォーラムが開催されます。
静岡支部はパルシェ7階の会議室で開催されました。
日本FP協会静岡支部の会員は約3500名、
そのうち今回参加されたFPさんは32名だそうです。
資格を取っただけの方もおりますが県下に3500名のFP、競争率高いです。
(ちなみに、金融財政事情研究会のFP技能士資格もあります。)
いつも、FPフォーラムにスタッフとしてお手伝いしているFPさんは大体お馴染みの顔ぶれです。
あとは、開催地や都合によっての方もいらっしゃいます。
今回は私自身も回を重ねた事もあり、だいぶ慣れて来ました。
同じ志を持った方達とお話しさせて頂いたりしてとても刺激になりました。
資格もこの上取らなきゃならないのに停滞中

午前、午後とも無料相談会に対応させていただきました。
どんな相談が来るか実はドキドキです。
無料相談会は時間の限りもある為、相談者さんの100%満足出来るものではないかも
しれませんが、今回の2組様満足されたようすが伺えました。
こういったお顔を拝見した時、この仕事を選んで良かったと思う瞬間です。
今回も私自身のとても良い経験になりました。

毎年11月の第1土曜日はFPの日と言う事で全国各地でFPフォーラムが開催されます。
静岡支部はパルシェ7階の会議室で開催されました。
日本FP協会静岡支部の会員は約3500名、
そのうち今回参加されたFPさんは32名だそうです。
資格を取っただけの方もおりますが県下に3500名のFP、競争率高いです。

(ちなみに、金融財政事情研究会のFP技能士資格もあります。)
いつも、FPフォーラムにスタッフとしてお手伝いしているFPさんは大体お馴染みの顔ぶれです。
あとは、開催地や都合によっての方もいらっしゃいます。
今回は私自身も回を重ねた事もあり、だいぶ慣れて来ました。
同じ志を持った方達とお話しさせて頂いたりしてとても刺激になりました。
資格もこの上取らなきゃならないのに停滞中


午前、午後とも無料相談会に対応させていただきました。
どんな相談が来るか実はドキドキです。
無料相談会は時間の限りもある為、相談者さんの100%満足出来るものではないかも
しれませんが、今回の2組様満足されたようすが伺えました。
こういったお顔を拝見した時、この仕事を選んで良かったと思う瞬間です。
今回も私自身のとても良い経験になりました。
Posted by FPひまわり(渡辺) at 17:00│Comments(6)
│【FPイベント】
この記事へのコメント
会を重ねていく毎に 相談件数を重ね解決策を
見つけ出して行く 何よりも大事な経験
その積み重ねが 重さをまして信頼がまして行くでしょうね
見つけ出して行く 何よりも大事な経験
その積み重ねが 重さをまして信頼がまして行くでしょうね
Posted by やまめ
at 2009年11月17日 17:41

法律や制度、
知っているか、知らないかで、
数百万円、数千万円の差が出るなんて、
知らないと損してしまいますね。
賢く、老後も安心して暮らせる社会の実現のために、
独立系FPの活躍の場が更に広がりますように願っています。
知っているか、知らないかで、
数百万円、数千万円の差が出るなんて、
知らないと損してしまいますね。
賢く、老後も安心して暮らせる社会の実現のために、
独立系FPの活躍の場が更に広がりますように願っています。
Posted by Sho-Bud
at 2009年11月17日 22:30

無料相談会って、とっても大変なお仕事ですよね。。。
どういった相談なのか、その場でないとわからないですし、
それに対して、即対応する訳ですものね。
感心してしまいます☆
皆さんに喜んでいただけると、仕事冥利につきますね!!
これからも益々のご活躍、期待しています☆
どういった相談なのか、その場でないとわからないですし、
それに対して、即対応する訳ですものね。
感心してしまいます☆
皆さんに喜んでいただけると、仕事冥利につきますね!!
これからも益々のご活躍、期待しています☆
Posted by kirara
at 2009年11月17日 22:50

☆☆ やまめさん
ありがとうございます。
初対面の方の相談はドキドキです。
事前に何も聞けませんからね。
経験を重ねていくしかないです。
ありがとうございます。
初対面の方の相談はドキドキです。
事前に何も聞けませんからね。
経験を重ねていくしかないです。
Posted by FPひまわり
at 2009年11月18日 01:06

☆☆ Sho-Bud さん
雨で足元の悪い中有難うございました。
今回はインフルエンザの対応などでお手間かけてしまいました。
ご参加頂いた方の少しでも役立つ事があって下さったらと思います。
雨で足元の悪い中有難うございました。
今回はインフルエンザの対応などでお手間かけてしまいました。
ご参加頂いた方の少しでも役立つ事があって下さったらと思います。
Posted by FPひまわり
at 2009年11月18日 01:16

☆☆ Kiraraちゃん
そうなんですよ。
苦手分野もこういった所で経験させてもらってます。
プロ意識も持たなければいけないし、
どんな方かわからないのでドキドキします。
そうなんですよ。
苦手分野もこういった所で経験させてもらってます。
プロ意識も持たなければいけないし、
どんな方かわからないのでドキドキします。
Posted by FPひまわり
at 2009年11月18日 21:53
