2008年05月12日
一日一円・アシスト募金(詳細)
世界中の人々の幸福のために!
ごめんなさい、昨日の朝書いていましたが出掛ける時間になってしまって
詳細は後程って書いて投稿してしまいました。
これは貯金箱で実家の菩提寺より預かりました。
預かったといっても私が自主的に共感したのでお上人様より頂きました。
実家の菩提寺はとても庶民的で仏さんの事はわからないので色々と相談にのってくれます。
・・でこの貯金箱ですか食事をしたら一円貯金することです。
一人が食事の度に一円づつ貯金する。
一人で一ヶ月最大93円そんな負担ではない。
10日から始めてます。
私たちは恵まれています。
好きなものは食べられる。
そんな事始めたら今後ブログネタのスィーツは止めました。
これからも当然ケーキもお饅頭も食べますよ。
でもブログのネタでは買わない、食べない。最近の生活にちょっと反省。
『世界全体が幸福にならなければ個人の幸福はありえない』
Posted by FPひまわり(渡辺) at 20:23│Comments(10)
│★両親・ファミリー
この記事へのコメント
1日5食 食べる人は・・・・? でも〆て155円!
Posted by 天城声
at 2008年05月12日 20:40

ひとりひとりが 幸せなら~世界も幸せに なれますね(^^)。
Posted by あび at 2008年05月12日 22:09
当たり前がどんなに幸せなことか、反省してます。
今日も、アンパンと焼き鳥、たくさん食べてしましました。
でも、どうせやるなら
一食一円でなくて、十円にしたら?
今日も、アンパンと焼き鳥、たくさん食べてしましました。
でも、どうせやるなら
一食一円でなくて、十円にしたら?
Posted by カエル
at 2008年05月12日 22:42

この時期のこの国に生まれて本当に幸せなんですよね。
不平不満を言ったらキリがありませんが、
不満を言う前に自分が恵まれているんだってことを
思い出せるようになれればいいですよね・・・
不平不満を言ったらキリがありませんが、
不満を言う前に自分が恵まれているんだってことを
思い出せるようになれればいいですよね・・・
Posted by yu-mi
at 2008年05月12日 23:18

★天城声さん★
多分趣旨がわかって下さったようです。
そうなんですよ。
ちょっと豪華なもの食べた時は5円入れます。
多分趣旨がわかって下さったようです。
そうなんですよ。
ちょっと豪華なもの食べた時は5円入れます。
Posted by FPひまわり
at 2008年05月13日 19:25

★あびちゃん★
私たちは幸せすぎるかな?
お菓子はちょっと控える事にしました。
私たちは幸せすぎるかな?
お菓子はちょっと控える事にしました。
Posted by FPひまわり
at 2008年05月13日 19:26

★カエルさん★
失業中なので10円は無理です。
あんばん食べたいな。
失業中なので10円は無理です。
あんばん食べたいな。
Posted by FPひまわり
at 2008年05月13日 19:28

★yu-miさん★
この時期日本に生まれただけでも幸せですよね。
ホント不平不満を言ったらキリがないですね。
この時期日本に生まれただけでも幸せですよね。
ホント不平不満を言ったらキリがないですね。
Posted by FPひまわり
at 2008年05月13日 19:31

ペイ フォワードみたいに、一人が二人に喜ぶことをしてあげれば、
世界中の人が幸せになるのかも、、、
でもミャンマーもそうだけど、みんなの善意が届かない国がある。
アフリカにも朝鮮にも、、、
何とかしたいのに、そう思っているだけ、、、
世界中の人が幸せになるのかも、、、
でもミャンマーもそうだけど、みんなの善意が届かない国がある。
アフリカにも朝鮮にも、、、
何とかしたいのに、そう思っているだけ、、、
Posted by たんたん
at 2008年05月13日 23:02

★たんたんさん★
日本に生まれたたけでも幸せですよね。
そう思ったらゴミも捨てれないんだけどね。
最近色々なこと考えるようになりました。
そうですね、一人が二人いいかもしれない。
日本に生まれたたけでも幸せですよね。
そう思ったらゴミも捨てれないんだけどね。
最近色々なこと考えるようになりました。
そうですね、一人が二人いいかもしれない。
Posted by FPひまわり
at 2008年05月14日 19:52
